令和元年度 ソーレ県民からの企画提案事業
この事業は(公財)こうち男女共同参画社会づくり財団の委託を受けて実施します
【お申込み】
WEBお申込みはこちらから
▼ ▼ ▼
http://urx2.nu/WVMM
\ あなたに あなたの新しいStoryを /
女性の働き方改革 支援
自分の才能と情熱をリンク!
女性のひとり起業カレッジ
これから起業する女性のための
◻︎◻︎才能リンク起業プログラム◻︎◻︎
〜知識ゼロでも、育児中、介護中でも、あなたの才能を活かして働く〜
起業や副業、複業を目指す女性が、ビジネス立ち上げに必要な知識やビジネスマインド、
マーケティングスキル、WEBマーケティングスキル、人脈の作り方などをステップアップで身につけ、
ワークライフバランスを目指す実践型起業Start-upプログラムです。
【開催日時】
Step1 9/15(日) *終了しました(13名様)
【才能×情熱×社会のニーズ】を掛け合わせ、独自のビジネスを見つける
Step2 10/20(日) *終了しました(13名様)
売れるコンセプトを設定して、ビジネス商品を作る
Step3 11/24(日) *終了しました(13名様)
パーソナルブランディングを高める効果的な SNS・ブログ活用術
Step4 12/ 8(日) *終了しました(13名様)
あなたの商品が数倍魅力的になるセールス、成約スキルを身につける
聞いて学ぶだけではなく、「実践」を重視したプログラムです。
さらに、毎回個別セッションがついていますので、学んだことをすぐその場で実践し、
Facebookやブログ、メルマガの作成、企画制作なども含めて、
個別のケースに合わせて相談・実践ができるという
学び+実践+マンツーマンサポートがセットになったプログラムです。
家庭のことや子育て、
仕事に忙しい私たち女性も、
講義を受けているその日に一歩も二歩も前に進むことができます。
【募集人数】
女性10名
【対 象】
・起業を目指す女性
・全4回の受講をお願いします
欠席回は収録動画での受講も可
空席がある場合は、1講座ごとに受講可
・PCスキル初級以上の方(Word作成レベル)
Step3でPC実践ワークがあります
【受講料】委託開催特別料金
会場受講 10,000円(全4回)
個別コンサル期間中1回・ワーク添削・冊子テキスト代含む
空席がある場合は、1講座2,500円にて受講可(各回3日前〆切)
<お支払いについて>
受講料は、下記の方法にて、
お申込日から7日以内にお支払いお願い致します。
①銀行振込
②クレジットカード
(PayPal決済)
お申込み後に届く自動返信メールにて、
口座番号等をご案内しております。
*ご欠席時の返金はございません。
後日、収録動画データをお送り致します。
*空席がある場合は、1講座2,500円にて受講が可能です。
ご希望の方は、下欄のお申込みフォームより、
受講ご希望のStep番号をお知らせください。
別途、ご参加可否をご返信させていただきます。
<キャンセルポリシーについて>
各受講日を基準にして、
以下のキャンセル料を申し受けます。
7日前まで 0%
6日前〜3日前まで 50%
2日前以降 100%
【会 場】
こうち男女共同参画センター「ソーレ」
3階 研修室
(注)駐車場が大変狭いため公共交通機関のご利用をお願いします
【昼 食】
・各自お取りください(お弁当可)
・近くにイオン高知旭町店、喫茶店あり
【持ち物】
・筆記用具、飲み物、温度調節できる羽織りもの
・Step3・・・パソコンまたはスマホ、充電器
(説明はパソコンでの操作をメインでします)
【無料託児】*託児は満員になりました
・ご希望の方は、講座と一緒にお申込みください。
・1歳〜
・昼食はお子様と一緒にお取りください。
・アレルギーがある方はメッセージにてお知らせください。
【お申込み】
WEBお申込みはこちらから
▼ ▼ ▼
http://urx2.nu/WVMM
===============
講 師 紹 介
===============
上岡 良子 (Kamioka Ryoko)
トリニティスタイル 代表
起業コンサルタント
高知県在住。
「才能」を発揮して起業を目指す女性に、
「情熱」と「社会のニーズ」をリンクさせて、独自のビジネスを生み出す起業コンサルタント
0から1を生み出すことを得意とし、これまで培ったプロデュース力、
トーク力、営業センスを活かし、商品コンセプト作りをサポートしています。
カナダ時代はJALPAK現地ツアーガイド。
帰国後は、鉄道会社の旅行業部門で添乗員、
総合旅行業務取扱管理者として国内外の旅行をプロデュース。
営業係長としてキャリアを重ねていましたが、母親の看病のため退職。
起業準備をしていた10年後。
同鉄道会社の企画営業部門強化のため、再入社の依頼を受け、
起業を目指していたため断るものの二度目のオファーを受け承諾。同社に戻り営業職にて活動。
企画した貸切列車は、新聞、テレビ、雑誌、ラジオで多数取材を受け、
朝の全国ニュース「NHKおはよう日本」ではその取り組みが特集されるなど、地域、企業の活性化に取り組みました。
2年後、予定通り退職し起業。
現在は、個人起業のコンサルティングと、
同鉄道会社や法人の企画営業プロデュースに関わり、パラレルキャリアとして活動しています。
無形商品の営業、セールス歴は約25年。
これまで主催した企画は、300件以上。
旅行商品や貸切列車イベント、映画上映会、各種イベントなど、満員満席を達成した企画は多数になります。
モノそのものよりも、そのモノの価値やストーリーに情熱を感じるタイプです。
起業に向けて活動している時、「本質・内なる自分」が求める声を聞き出すことで、
フォーカスが瞬時に変わり、行動力とエネルギーが上昇することを体験。
それをもとに、「才能リンク起業プログラム」コンサルティングコースでは、
自分の存在価値を認め、ビジネスを通して輝きながら影響力を与える手法を教えています。
特に、自分を輝かせる生き方として
セルフエスティーム(自尊感情を高める)
セルフコーチング(自問自答力)
セルフブランディング(自分を創る)
をベースに、クライアント様と共に商品を作り、集客、セールスまでオールカバーでコンサルティングをしています。
他に「人を輝かせる」をテーマとして、中学校、高等学校、企業、団体での講演や研修を行っています。